こけももブログ
『居酒屋甲子園』
こんにちは(*^_^*) 井野屋フレップ駒川店『こけもも』です。
『ぶらり九州の旅 下関編』をお送りする予定でしたが、今回はこちらをどうぞ。
今年もプロ野球が開幕しましたね。
早速『世界の川村氏』と共に阪神甲子園球場に参上いたしました
今年は川村氏より20代女子限定でプレゼントされていた
「阪神タイガースファンクラブ限定メッシュジャージ(非売品)」を手渡され飲んでいる場合じゃない !
と思っていましたが、昨年のビール売り子のお姉ちゃんを見つけた川村氏(*^_^*)
今年もガンガンビール買いますよ~ お姉ちゃんと「ハイ!チーズ」

『ぶらり九州の旅 小倉編』



戦国ツワモノロード in 大阪森ノ宮
井野屋フレップ駒川店『こけもも』です。
『世界の川村氏』から大阪森ノ宮で開催されている「戦国ツワモノロード」に行きましょう
とのお誘いで寒~い中行ってまいりました。
JR森ノ宮駅を降りると若いお姉さん達の歌声が聞こえてきます。
「AKB48か?」制服姿のお姉さんが寒い中、元気に踊って歌っていましたよ。
今日から『世界の川村氏』もあなたたちのファンの1人になりました。
いつの日か年末の紅白歌合戦でテレビに登場してください。頑張って~
屋台ではテレビや雑誌でお馴染みの「B級グルメ」が並んでいます。
寒かったのですぐに買える道頓堀のたこ焼き
大分の鳥の唐揚げをおつまみにビールで乾杯 お腹冷える~
震えながらのビールだったので、森ノ宮駅裏通りで呑み直しと行ってみると
BSで放送されている「吉田類の酒場放浪記」みたいな雰囲気のお店が並んでいたので
『世界の川村氏酒場放浪記』を作ってみました。
『こけもも』と『世界の川村氏』はよく飲みに行くので、『グルメブログ』に変えてみようかなぁ?
と思いましたが、今のブログがほとんど食べ物とお酒の話でした~クスクス(*^_^*)
復興支援イベント「東北物産展」
『井野屋フレップ駒川店こけもも』です。
東日本大震災から5年『こけもも&世界の川村氏』は
復興支援イベント「東北物産展」へ行ってまいりました
物産展が好きな二人ですが、今回は『なんちゃって観光』気分ではなく
東北の品を買うことで復興支援が出来るんじゃないかと思い
宮城県の地酒 岩手県盛岡市の地ビール(ベアレン)
昨年『世界に伝えたいビール』コンテストで優勝した地ビール
陸前高田市の「牡蠣」をおつまみに東北を満喫いたしました
物産展では色々な品が並び 試食コーナーも充実しておりました。
お土産には飲み比べで飲んだ宮城のお酒(超辛口 真鶴)
おつまみには笹かまぼこ、試食でとても美味しかった青森県(朝の八甲田 チーズケーキ)
『世界の川村氏』は贅沢にも牛タンを晩御飯の一品に買って帰りました。
『こけもも&世界の川村氏』の小さな支援でしたが
「頑張れ~東北~」エレベーターの中で叫んで帰りました。
東北物産展は3月9日水曜日PM5:00まで 近鉄あべのハルカスで開催しています。
お時間があれば 立ち寄って見てくださいませ。
『伊勢志摩うまいもん横町』 IN 近鉄あべのハルカス
皆様 お元気でお過ごしでしょうか?
井野屋フレップ駒川店『こけもも』です。
久しぶりに「世界の川村氏」と仕事帰りに伊勢へ行って来ました
『えっ!』仕事帰りに伊勢まで行ったの? って、驚かれる方もいらっしゃるかと思いますが
実は、近鉄あべのハルカスで開催されています『伊勢志摩うまいもん横町』へ行ってまいりました。
またまた地ビールを飲んで『豚舎』のホクホク揚げたてコロッケに
『まる天』ほたてマヨ棒をおつまみに乾杯~。
30分待ってブース内に設営された『赤福茶屋』で赤福ぜんざいを食べました。
『おいしぃ~』伊勢のおかげ横丁で遊んでいる気分になりました。
2月23日まで開催されていますので、お時間があれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
楽しくて美味しいですよ。
では、ごきげんよう『こけもも』でした。
商売繁盛で笹もって来い♪♪~ 今川戎に行ってきました。
新年あけましておめでとうございます。
本年も井野屋フレップ駒川店をよろしくお願い申し上げます。
一年があっと言う間に過ぎてしまうと感じる年齢の『こけもも』ですが
本日は朝から今宮戎に
「商売繁盛で笹もって来い♪♪~」「残り物には福がある♪♪~」と・・・
歌いながら 昨年もこの道歩いたよね~。今年も一緒に来れて良かったね~ ん・ん・ん?
「世界の川村氏と?」まっ良しとしよう。
今年一年の商売繁盛を「残り福」に祈願してまいりました。
今宮戎と言えば「福娘」じゃじゃぁ~ん!
世界の川村氏が選んだ 2016年の福娘さんはこちらのお姉さんです。
「かわいい~?」
・・・っと川村氏。
夜も賑やかな戎祭りですよ。
お天気も良いしお出掛けしてみてはいかがですか。
ではごきげんよう。『こけもも』でした。
ピクサーアドベンチャー
今年も1年『こけもも』プログにお付き合いいただき 誠にありがとうございました
井野屋フレップ駒川店も本年の営業を、12月29日午後5時で終了させていただきます。
今年の『こけもも』プログは『世界の川村氏』に奪われていましたが、今年最後のブログには登場いたしません。
今回はお正月休みに是非行ってもらいたい『こけもも』おすすめイベントをご紹介します。
『こけもも』のイチオシは、大阪心斎橋大丸百貨店で開催されている「ピクサーアドベンチャー」です。
ピクサー映画の4作品 「トイストーリー」「カーズ」「モンスターズ・インク」「ファインディング・ニモ」
まるで映画の中に入り込んでしまったような気分にさせてくれますよ。
スヌーピーが大好きな『こけもも』ですが トイ・ストーリーのバズ・ライトイヤーとウッディも大好きなのです。
12月27日(日)仕事帰りに行きましたが、大変な人気で入場整理券を発行していて20分程待ちました。
ちょっと時間に余裕を持って行って下さいね。入場料1,200円 2016年1月4日まで開催されています。
大阪城クラフトビアホリデイ
ご無沙汰いたしております。井野屋フレップ駒川店『こけもも』です。
このままプーケット島から戻ってこないと確信しておりました「世界の川村氏」が いつもと変わらず仕事に励んでおります。
しかし!お酒の香りには敏感な『こけもも&川村氏』大阪城に行ってまいりました。
今回は関西ウォーカー雑誌で紹介されていました「大阪城クラフトビアホリデイ」で
全国から選ばれたクラフトビールを『ベロベロ』になりながら楽しんでまいりました。
大阪城ではキャラクター「太閤はん」がお出迎え~。かわいい???
今回の飲んでみたいビールは「箕面ビール」です。2012年に金賞を受賞されたビールです。
美味しい~!(^^)!スッキリとして飲みやすいビールですよ。
『こけももおすすめ』はKONISHIビールです。こちらも『美味しゅうございます。』
『夏休みこけもも絵日記』

またもや甲子園球場に行ってまいりました。
こんにちは井野屋フレップ駒川店『こけもも』です。
台風11号が通りすぎたと思ったら週末には台風12号が近づいていますよ。
台風情報チェックは忘れないで下さいませ。
こんなにも阪神タイガースのファンだったかしら?
『世界の川村氏』に連れられ『こけももとゆかいな仲間たち』は
またもや甲子園球場に行ってまいりました。
阪神-広島戦の応援です。
今回は川村氏より阪神タイガースのユニフォームはっぴがプレゼントされ応援にも気合が入っています!
が・が・が プレゼントされるのは『20代の女子限定』両手に花で『世界の川村氏』喜び過ぎじゃないの~。
どーして『こけもも』には無かったのかしら?
ふしぎな事もあるもんだぁ~自称20代です。
「わっしょいコール」でガンガンとビールを飲む川村氏。
もうここは居酒屋甲子園になっております。
今回も「こけももとゆかいな仲間たち」の応援が阪神選手に届いたのか勝利の女神が微笑みましたよ。
『万歳!万歳!』
で・で・でぇ~川村氏 もしかして寝てるの~ 信じらんない~!(^^)!
「お~い起きろ~帰るよ」
川村氏はどこまで試合を覚えているのかしら?
クライマックスシリーズに向けて『世界の川村氏』『こけももとゆかいな仲間たち』は
阪神タイガースを応援いたします。
ではごきげんよう。『こけもも』でした。